
令和7年度 新年度の始まりです!
行事
ご進級おめでとうございます。
いよいよ令和7年度のスタートです。
久しぶりに登園してきた子ども達は
手荷物がいっぱい!頑張って運び、
保育室の自分の場所を覚えます。
新しいクラスになりワクワク!
始業式では、園歌を3番まで元気な
声で歌っていました。
園長が子ども達へ「挨拶ができる子
になってほしい」という思いを伝え
ると「はい」と手をあげて返事をし
てくれました。
着任式では、新しい先生やバス運転
手からの挨拶を聞いて、子ども達か
らも「よろしくお願いします」と挨
拶をしました。
明日は入園式のため、進級児はお休
みです。11日(金)から、園内は
子ども達の声で賑やかになり、新し
い園生活が始まります。
保護者の皆様、1年間どうぞよろし
くお願いいたします。
今年1月から始めた園長のつたない
ブログを読んでいただきありがとう
ございます。今回は画像承諾の集約
が完了していませんので、もうしば
らくお待ちください。


4月に入って次々とキアゲハが羽化しました🦋

始業式でキアゲハの話を聞いた後、ぱんだ組へ
戻った子ども達が飼育ケースをのぞくと・・・
なんとキアゲハが羽化していました。

飼育ケースからサナギを出して、ぱんだ組の
部屋に開放して見守っています。