学校法人札幌佐藤学園上江別幼稚園

ブログ

畑のピーマン収穫第2弾

食育

年中組で育てているピーマンが、夏休み中

も順調に育っていました。

昨日、年中の子ども達がピーマンをたくさ

ん収穫し、今日の昼食に食べました。

子どもの嫌いな食材の上位にピーマンが入

っています。家庭では食べなくても、幼稚

園でみんなと一緒だと食べれることってあ

りますね。幼稚園では子ども同士でテーブ

ルを囲んで食事をします。みんなと一緒の

雰囲気が後押しになり、お友だちが食べて

るとつられて食べる効果があります!

好き嫌いは大人でもありますし、今は食べ

られなくても、成長していく中で「美味し

い!」と食べられるようになるかも…。

でも、大人になっても克服できないことっ

てあるかも…。

悩んでもすぐに解決しないので、無理に食

べることを強制せず、長い目でみていきま

しょう!

年少さんと年長さんにも、おすそ分けして

「畑で作ったピーマン、食べてね」と届け

ました。

入園案内アイコン